意外性とか、新規性、イノベーションというものは力学的反作用が働かないことには産まれないと思う。設計構想して結果出来ませんではなくて、どうにかならないのか?を常に考えて反作用させる。それを自発発生させられれば、組織は変わる。その鍵を握るのは企画者であり、デザイナー。即決なんてあり得ないし、あーだこーだやることが大切なんだろうと思う。Aともう片方のBを対極させて悩み、バトルさせることが大切。シナジーとか共創とか、オープンイノベーションとか、ハッカソンとかに足りないのはこの反作用力だと最近ふと思ったのでメモ。