【役割】誰かの活動を応援するサポートデザイナーとしての役割

ヒラメキクリエーターです。最近思うことなんですが、デザイナーは自分のアイデアを世の中に出して、晴れてデザイン賞を受賞して、有名になって、向こう側から続々とデザインの依頼が入ってきて、作品を発表する度に話題になるようなスターデザイナーさんはたくさんいると思います。僕もそういった世界に憧れてきましたが、ただ、なんとなく最近やっていることはそういうことでもないんだなぁと。ふとです。

 

何でしょう。言葉にし辛いですが、自己表現欲や物への執着心をあまり持ち合わせていないなぁと。だいたいプロダクトデザイナーってモノへのコレクター癖があったり、オタク傾向があったり、そういう【蟻の目のような拘り】みたいなものがある人が優秀だったりしますが、僕には正直そこまで無いんです。それよりも誰かに寄り添って、その人の為に何か出来ることってないだろうか?と考えて行動する方が腑に落ちるし、楽なんです。お手伝いするのは、僕が得意なビジュアル面のサポートだったりするんです。

 

デザイナーというと個性豊かで、一匹オオカミで、プライド高くて、職人気質みたいなイメージがありますが、そういうフリをしたり、装うことは出来ますが、自分の性格には合ってないだろうということに今更になって気づき始めました。自分の内側から沸き起こるようなインスピレーションを表現出来れば良いんですが、正直そういう欲自体があまり無いんです。もっとハングリーにならないとなぁ。とも思うんですが。

 

自己表現よりも今を必死に生きて、何かに取り組んでいて、少しでも世の中や誰かのためにやれることをしようともがいてる人に寄り添ってみて、自分が何かサポート出来ることはないか、喜んでもらえることは無いかと考えたりする方が好きなんですね。もしそんな志を持っている人と一緒に活動が出来たらと思うとワクワクします。そこに信頼関係みたいなものがもし出来たとするとそれはお金に変えることが出来ない大切な宝物になると思います。

 

何でしょう。背伸びせずに自然体で出来ることってなかなか見つけ辛いんですが、それがみつかると良いなぁと最近思うようになりました。ようやくですね。いろいろなしがらみとかいったん取っ払って自分のやりたい事をしよう!と思った時に実はなんも無いなぁ。空っぽだなぁと。自分の内側には何も無くて、その周辺にいろいろ散らばってるんだろうなぁと。

 

こんな事言うとデザイナー失格かもしれませんね。カタチに拘るのもその先にある人の為であり、自分の為では無い。美を追求するのも、自己満足としての美であれば必要無いかなぁと。難しいんですが、そんな立ち位置がヒラメキクリエーターのポジションになりつつあります。

 

 

今までのサポート実績


Readmasterさん

0から1を生み出すシゴトクリエーターreadmasterさんと出会ったのは一年前ですか。もっと前から会ってる気がします。同じ大学出身。小さく初めて、継続しつつ、検証サイクルを高めて、いろいろ試す。そんな仕掛けづくりを僕も少しずつですがお手伝いさせてもらってます。とっても面白い人です。名古屋にも精力的に活動している人がいることが頼もしい!最近では電子書籍を刊行され、無料キャンペーン中にはアマゾンの産業研究カテゴリで総合三位にランキング!みんなの集合知を集めるアイデアシェアや、Webサービスを集めるWebサービスあつめました!サイトを運営しながら、実験を繰り返して検証を行うという一見地味ですが、モチベーションを維持しながらコツコツとシゴトを創り出すreadmasterさんを強力バックアップしていきます。

 

古谷優樹さん

すごく物腰が柔らかく、優しい人です。そんな古谷さんがreadmasterさんにそそのかされ、起業、スタートアップすることに!そそのかされたのは、本人曰く半分冗談、半分本気だそうです。古谷さんと会ったのも一年前ですね。wemakeの最終プレゼンで声を掛けて貰ってからの付き合いです。実験機器のシェアリングプラットホームォCo-labo-makerの立ち上げ準備中の古谷さん。ロゴマーク、名刺、プレゼン資料などお手伝いさせて頂きました。これから本格的に資金調達、人材確保に乗り出すそうです。是非とも日本の研究を加速するエンジンになって欲しいです!

 

IDXさん

こちらはバッテリー機器を開発製造販売しているメーカーさんですが、ロゴマークをお手伝いさせていただきました。国内のみならず、海外でも精力的に展示会を開催されています。バッテリーエイトのキャラクターマークをシンボルとして、製品への刻印などもされているようで、大変嬉しい限りです。凄く大切にマークを扱って頂いていて、本当に感謝です。是非とも世界で活躍するようなバッテリーメーカーになって欲しいと思います!

 

Studio Chedanさん

チアダンが話題になりましたが、チアダンススクールStudio Chedanさんのロゴマークも採用頂きました。fbなどで告知用のマークとして使用頂いております。スクール活動をビジュアル面で後押しする機会はそんなに無いと思います。ロゴマークがStudio Chedanさんのシンボルになり、大きな成果に発展することを願っています。

 

山田コンペーさん

給料BANKを企画運営されている方です。たまたまお声がけ頂き、イラストのお手伝いをさせて頂きました。まさか書籍が発刊されることになるとは思いもよりませんでしたが全ては山田さんの企画のユニークさにあります。イラストの依頼指示も非常にユニークで、様々な情報にアンテナを張っていらっしゃる方です。